【SLT】SEO対策
Google/Bing/Yahoo検索エンジンでホームページを上位表示させる大人気サービス

SEOでお悩みですか?
- ホームページに集客効果を感じていない...
- ホームページを作ったけど全然アクセスがない...
- ホームページを作ったけど全然お問い合わせが増えない...
- SEO業者に対策してもらったけど効果がない...
- インターネット集客に可能性を感じているが、どうしたらいいのか分からない...
これらの問題すべて解決します!
SLTはGoogle社に公式認定されたパートナー企業です。

SEO対策の実績
これまでのSEO対策の効果、及び実績の一部を掲載しています。

SEOサービスの特徴
SLTのSEOサービスの特徴を掲載しています。

格安料金
SEO対策サービスに申し込まれたお客様は年商1.6~5.9倍増加にも関わらず、相場価格の2/3の料金で提供させていただいております。また、1位になってからもSEO対策を続させていただき、常に順位をキープするようにチューニングを行わせていただきます。

顧客満足度100%
ご依頼いただいたお客様からのGoogle Reviewが最高評価の5.0突破!「インターネット集客の絶大なる効果(売上増加・お問い合わせ増加・アクセス数増加)」、「親身なヒアリング・サイト構築」、「献身的なアフターサポート」が顧客満足度の高い理由です。

返金制度
本サービスの効果が契約期間中の 12カ月のうち、設定したいずれのキーワードもプランに 明示している保証順位に達していない日が 60 日以上ある場合、プランに明示した月額金額 ×実施月(最大 12カ月分)の費用を返金いたします。

アフターサポート
弊社は1回のSEO対策をして終わりではなく、結果が出にくい場合は無料でチューニングを行い必ず結果を出すように致しております。また、対策後に担当WEBコンサルタントがサイトへのアクセス状況やお問い合わせ数を集計し月1回ご報告させていただくと伴に、コンサルティングを無料で行わせていただきます。

PV・UU数増加
SEO対策前と対策後を比較した場合、PV(ページビュー)数は対策前の平均9.3倍、UU(ユニークユーザー)数は対策前の平均6.7倍と驚異的な実績を誇っています。

お問い合わせ数増加
SEO対策を行い上位に表示されるようになると、PVやUUの増加に伴い、お電話やメールによるお問い合わせ数が増加します。弊社は平均2.6~3.9倍増の驚異的な増加実績を出しております。
Googleレビュー
現在時刻のGoogleレビューをリアルタイムで掲載しています。
お客様の声
お客様からいただいた貴重なフィードバックを掲載させていただいています。
【SEO対策】英会話スクール(愛知県)
【料金】350,000円/月(税別)
※料金は業界単価によって異なります。

【SEO対策】リフォーム会社(広島県)
【料金】450,000円/月
※料金は業界単価によって異なります。

補助金・助成金
国や地方自治体が販路拡大やデジタル対策の一部を補助する制度です。
■IT導入補助金制度
EC サイトについてはスクラッチ開発に該当するため A・B 類型では補助対象外ですが、新型コロナウィルス対策の一環として、対人接触の機会を低減するような業務の非対面化への取り組みを支援する目的で C・D 類型では補助対象となります。
【条件】複数のプロセス間で情報連携し複数プロセスの非対面化や業務の更なる効率化を可能とするもの
【条件】テレワーク環境の整備に資するクラウド環境に対応し、複数プロセスの非対面化を可能とするもの
【特記事項】複数の小規模事業者が集合体になる共同事業の場合等、場合によっては補助上限額が変わります。
【特記事項】事業場内最低賃金を地域別最低賃金よりプラス30円以上とした事業者を対象とした特別枠となります。
【特記事項】従業員を雇用し、小規模事業者の従業員数を超えて規模を拡大する事業者を対象とした特別枠です。
お申込みから保守運用までの流れ
お問い合わせ・お申し込みから制作・開発、及びオペレーションまでの流れです。
お問い合わせ
お問い合わせ・お申込みはお電話、フォームより受け賜っております。SEOに関するご質問・ご不明点お気軽にお問い合わせください。
STEP 01.要件ヒアリング
お客様がどのような目的でSEO対策をされたいのか、KPI(売上)目標はどれくらいなのか詳細にヒアリングさせていただきます。このフェーズでしっかりと認識合わせをし要件定義・KPI設定を行います。
STEP 02.SEO対策
STEP2で決定した内容を基に50項目以上あるSEOの対策を段階的にリリースしていきます。このフェーズでは2-3か月を要し繰り返しSEOチューニングを丁寧に行います。
STEP 03.データ分析
STEP3で繰り返しSEO対策のリリースを行うのと同時に毎日アナリティクス分析を行い、現段階で検索ランキング何番目にいるか掌握します。クライアント様には月1回1時間程度お時間をいただき検索順位のご報告をさせていただきます。
STEP 04.SEOチューニング
平均的に2-3か月程度で特定キーワードで検索上位に表示されてきます。Google検索アルゴリズムはAIを利用しているため日々学習し変わっていきます。そのため、1度上位に上がったら終わりではなく弊社は上位ランクを維持するために常にSEOチューニングを行います。
STEP 05.対応エリア
サービス提供エリアは日本すべての都道府県が対象です。
・北海道
・東北 (青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
・関東 (東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県)
・中部 (富山県 、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)
・近畿 (滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良、和歌山県)
・中国 (鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)
・四国 (香川、高知、愛媛、徳島)
・九州 (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
お支払い方法
お客様の多様なニーズにお応えして、下記のお支払い方法をご用意しています。




FAQ
お客様からよくいただくご質問と回答を掲載しています。
SEO対策について詳しく教えてください。
最近よくMEO対策とSEO対策という言葉を耳にしますが、これらの違いはなんですか。
SEOの全国平均相場を教えてください。
SEOの月額費用が高く感じるのですが、対費用効果を教えてください。
自分でSEO対策を行っていますが、なかなか上位に表示されません。何をしたら検索上位に表示されるようになりますか。
SEO対策項目一覧
50項目あるうちの一部のSEO対策項目を表示しています。
hタグの構造化
Googleやyahooなどの検索エンジンがページランクを決定する前にページをボットと呼ばれるクローラーがサイトのデータを取得しに来ます。その際、hタグを構造的に正しく設定しておくことにより、サイト構築で意図した通りクローリングしてくれます。また、この対策をしっかりしておくことでリッチスニペットも表示されることもあります。
リンク
リンクには「内部リンク」、「外部リンク」があります。「内部リンク」はページに関連する内部のページにリンクすると検索エンジン側の評価が上がりやすい傾向にあります。また、「外部リンク」はページに関連する外部ページをリンクする、更には検索エンジンに評価されているページにリンクを張って貰うとランキングアップに効果を示します。
キーワードの重複
ページコンテンツ、ページタイトル、メタディスクリプションにおいてむやみにやたらなキーワードの重複はやめましょう。検索エンジンはキーワードの重複を嫌い、逆にページランクが下がってしまう可能性があります。
パンくずリストの表示
パンくずとはページのツリー構造をユーザやクローラーに分かりやすく伝えることができる機能です。ホームページを正しくツリー構造化することによりSEOは強化されていきます。
ページタイトル最適化
各ページの主要キーワードをページタイトル前方に自然な形で盛り込みつつ、60文字以内でシンプルに記載。(Googleの場合は30文字以内)
ページ表示改善
(サーバー応答時間:TTFB)を減らし、ページ表示を早くする必要があります。この対応にはページキャッシュ利用、CDN利用、ソフトウェア最適化、サーバースペック向上させるなどで対応します。ページ表示速度はGoogleのパフォーマンス分析ツールがあるくらいですので重要視されていることがうかがえます。
メタディスクリプション
メタ ディスクリプション(meta description)はユーザへこのページがどんなページなのかを補足する材料でもあり、GoogleやYahonnの計算アルゴリズムにとってもページ理解に重要な役割を果たします。通常の検索エンジンは160字以内で記述。(Googleの場合は120文字)
Google E-A-Tに沿ったコンテンツ制作
UI(ユーザーインターフェース:見た目)だけではなく掲載しているコンテンツ(掲載文章)が専門性に長けており、かつ独自性のあるコンテンツでないとGoogleアルゴリズムに評価されず、結果検索結果で上位に表示されない傾向が年々強まっています。





Google MEO Ranking
『東京 デジタルマーケティング』で検索したMEOランキングを表示しています。

【SLT】エスライン・テクノロジーズ - デジタルマーケティング事業部 - 東京本社
〒170-0062 東京都港区南青山3丁目 丸竹ビル6F 1番36号 青山

株式会社CoDigital - デジタルマーケティング会社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23−4 桑野ビル 2階

株式会社デジタルマーケティング
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5−7
CMO株式会社
〒150-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿 16F
ディーエムソリューションズ(株) デジタルマーケティング事業本部
〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目1−3 クリスタルパークビル 2F
合同会社問答マーケティング
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26−1 セルリアンタワ 15F
En-com 株式会社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 新宿パークタワ N30階
つながる科学研究所 東京オフィス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス 8F
Official SNS (公式SNS)
最新情報、キャンペーン情報、デジタルマーケティングナレッジなど配信しています。
お問い合わせ
SEO対策に関するご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。