Get in touch
Share

【SLT】IT導入補助金・助成金代行サービス

採択率100%の大人気補助金・助成金代行サービス

Scroll Down
ホーム » IT導入補助金・助成金代行サービス

このような事でお悩みですか?

これらのお悩み
SLTがすべて解決します!

弊社の補助金・助成金代行サービスは、多くの補助金代行業者でみられる『着手金』がなく、申請が採択された場合のみ料金をいただく完全成功報酬型であり顧客満足度100%を誇る大人気サービスです。現状、IT導入補助金、及び小規模事業者持続化補助金の通過率は100%となっています。

Googleレビュー評価

現在時刻のGoogle My Business評価をリアルタイムで掲載しています。

塩本昭嗣
塩本昭嗣
2023-05-31
知り合いの紹介でMEO対策をお願いしました。MEOとは?わからい僕にも丁寧に説明していただき分かりやすく、MEO対策をはじめれました。 はじめてからすぐに、検索ワードの上位に上がっていきました。 新規のお客様も徐々に増えてきています。 新規のお客様を増やしていくのは大変なので[SLT]さんに協力していただき助かっています。 今後もよろしくお願い致します。
名古屋駅の英会話教室スクールmmm
名古屋駅の英会話教室スクールmmm
2023-05-19
これまで3社以上のWEB業者さんに対策依頼をしましたが、広告を使う提案ばかりでコストは掛かるし成果も小さかったので困っていました。知人に相談したところ、いいデジタルマーケティング会社があるというので紹介していただいたのがエスライン・テクノロジーズさんでした。これがダメだったらもうWEB対策はやめようとまで本気で考えていました。1回目の会議でSEOの重要性、広告に依存することは一過性で継続性がないので投資するならSEOがコストパフォーマンス的に有効なことなど教えていただき、SEO対策していただくことにしました。まだ、対策を初めて2か月弱ですが『名古屋 短期英会話』のキーワードで1位を獲得しています。そして、売り上げは対策前が30万程度だったものが、たった2か月弱で130-150万まで上がってきました。まだまだ、これから伸びていくのが楽しみです。対策いただきまして本当に良かったです。これからも引き続き宜しくお願い致します。 #名古屋スパルタ英会話 #東京 #SEO対策 #効果絶大
Mai Stevenson
Mai Stevenson
2022-11-29
ホームページ製作、MEO対策をお願いしました。MEO対策がよくわからず、今までGoogleマップでは圏外だったのが、対策いただいて直ぐに10位以内→1位となりました!そのお陰でGoogleマップからの体験申込も増えありがたいです。わからないことも丁寧に教えて下さり、変更も迅速に対応いただけるのでとても助かっています。
hiro k
hiro k
2022-11-23
HP制作からして素人なので、すべておまかせできる業者さんを探していたのですが中々良さそうな所が見つかりませんでした。そんな中SLTさんをご紹介いただきました。費用も勿論重視しましたが、最後は人柄で選んだところ大当たりでした。丁寧な対応に感謝しています。 #東京港区 #MEO業者 #効果抜群
rieko e
rieko e
2022-11-19
SNSマーケティングをお願いしました。Tiktok、Twitter、Youtube,Instagram、Facebookそれぞれのチャネルで異なった戦略で効率的に動画再生数、フォロワー、いいねを増やすことができました。料金も色々と調べてみたのですが、かなりお安めに対応いただきました。安心して依頼できるおすすめのWEBマーケティング業者さんです。 #SNSマーケティング #WEBマーケティング #おすすめ #東京
Su- chan
Su- chan
2022-11-14
前職の時にもホームページを作った事がありましたが 作っても更新しても全然集客が伸びなかったので 正直ホームページなんて… と諦めておりましたが こちらの会社は全然違いました! ホームページ集客を始めて一年半ですが 今ではGoogleでもYahoo!でも検索は常に1ページ目に出て来るし Googleでお客さんが検索するトップキーワードでは 常にランキング1位です! SEO対策もMEO対策も他社とは比べ物にならないです!文句なしの会社さんです!

弊社補助金・助成金代行の特徴

着手金0円

弊社の補助金・助成金代行サービスは、通常5~10万円かかる『着手金』が無料となっており、代行申請が採択された場合のみ費用が発生する料金体系となっております。お客様は補助金が採択された場合のみお支払いいただきますので、リスクなしに依頼していただけます。

顧客満足度100%

補助金・助成金代行サービスにご依頼いただいたお客様からの顧客満足度が100%突破!「親身なヒアリング」、「まるっと任せて、あとはよろしくやって通してくれる」、「献身的なアフターサポート」が顧客満足度の高い理由です。

成果報酬型

一般的には着手するだけでコストが5-10万かかります。この費用は申請が不採用になってもお客様が業者に支払わなければなりません。弊社はこのようなリスクをお客様に負わしたくないという思いから、申請が採択された場合のみ申請額の20%(税込)いただく形を採用しています。申請が採択される自身があるからこそできる料金体系です。

アフターサポート

補助金申請が採択された後、補助金・助成金事務局にレポートを提出する必要がありますが、そのあたりもまるっとすべて弊社が対応させていただきます。また、ご相談やご不明点等ございましたら専門コンサルタントが親身に対応させていただきますのでご安心してご依頼いただけます。

採択率100%の実績

弊社の補助金・助成金代行サービスの採択率は脅威の100%となっております。弊社への依頼内容の多くは、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金ですが、事業再構築補助金やその他の補助金代行もご相談いただけます。

優秀なコンサルタントがご対応

弊社補助金・助成金代行サービスの専門コンサルタントは、これまでエネルギー業界、IT業界等様々なフィールドで活躍し、豊富な実績と知識を有しております。お客様の心に寄り添いながら最適な補助金をご提案させていただきます。

お客様の声

お客様からいただいた貴重なフィードバックです。

【水産商品卸売り】IT導入補助金代行申請

【料金】ホームページ制作費用の20% (税込)

ホームページ制作を依頼した際に『IT導入補助金』をご存じですか。と聞かれそれまで知らなかったので情報をいただき同時に補助金代行申請も行っていただくことにしました。依頼する決め手は成果報酬制ということで申請が落ちたら、料金を支払くていいという点でした。弊社側で対応したのは基本的な会社情報をヒアリングシートに記載するだけで、あとはすべてSLTさんが対応してくださりました。約1か月で申請が通ったという報告を聞いて、なんとおかげさまででホームページの制作費用は通常の1/3になり本当にびっくりしました。ホームページも思っていたものより遥かにカッコいいできになったので大満足しています。

【システム開発会社】小規模事業者持続化補助金代行申請

【料金】申請費用の20% (税込)

以前からSEO対策、MEO対策でSLTさんにお世話になっております。弊社のデジタルプロモーションで何かいい補助金がないか相談させていただいたところ小規模持続化補助金制度というものがありそれが適用できるとアドバイスをいただきました。着手金などもないので、申請に通らなければ支払いはないと聞いており、なんて良心的なサービスだと思い申し込みさせていただきました。6月中旬に申し込み、7月末には申請が通り、9月頃に給付というスムーズに進みました。特に当社側で何も対応しておりませんので、簡単以上の手軽さです。いつもご対応いただきまして誠にありがとうございます。

補助金・助成金代行費用相場

一般相場料金

全国の一般相場価格を表示しています。

¥ 着手金+成功報酬 /1申請
  • 5万~10万円の着手金あり
  • 着手金+成功報酬15%~25%

弊社料金

SLTの格安料金を表示しています。

¥ 完全成功報酬 /1申請
  • 着手金0円
  • 成功報酬20%

IT導入補助金制度

IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)は、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を支援する目的で作られた制度です。

IT導入補助金が採択されると、ホームページ制作費用の2/3が国から補助されます。

EC サイトについてはスクラッチ開発に該当するため A・B 類型では補助対象外ですが、新型コロナウィルス対策の一環として、対人接触の機会を低減するような業務の非対面化への取り組みを支援する目的で C・D 類型では補助対象となります。

C枠の補助金:30万~450万

【条件】複数のプロセス間で情報連携し複数プロセスの非対面化や業務の更なる効率化を可能とするもの

D枠の補助金:30万~150万

【条件】テレワーク環境の整備に資するクラウド環境に対応し、複数プロセスの非対面化を可能とするもの

小規模事業者持続化補助金

小規模事業者等が販路開拓等に取り組む費用の一部を補助する制度です。

小規模事業者持続化補助金が採択されると、最大200万円が国から補助されます。

■小規模事業者持続化補助金とは

小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」という。)が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。

通常枠:補助率 2/3 上限50万円

【特記事項】複数の小規模事業者が集合体になる共同事業の場合等、場合によっては補助上限額が変わります。

賃金引き上げ枠:補助率 2/3 上限 200万円

【特記事項】事業場内最低賃金を地域別最低賃金よりプラス30円以上とした事業者を対象とした特別枠となります。

卒業枠:補助率 2/3 上限 200万円

【特記事項】従業員を雇用し、小規模事業者の従業員数を超えて規模を拡大する事業者を対象とした特別枠です。

クライアント様

弊社にご依頼いただきましたクライアント様一覧(一部)です。

お申込みから保守運用までの流れ

Phase 1

お問い合わせ

お問い合わせ・お申込みはお電話、お問い合わせフォームより受け賜っております。補助金・助成金代行に関するご質問・ご不明点お気軽にお問い合わせください。

Phase 2

ヒアリングシート記載

Eメールにてヒアリングシートお送りさせていただきます。お客様の基本的な会社情報をヒアリングシートにご記載いただき、返信していただきます。

Phase 3

申請書作成

Process2でいただいた基本情報を基に申請書を作成致します。補助金募集は毎月1回行われており、最短で申請するようにしております。申請してから約1か月程度で採択結果が届きます。

Phase 4

採択結果のご報告

これまでの経験上、約1か月程度で採択通知結果が弊社に届きます。通知結果が届いたその日にお客様にご報告させていただきます。

Phase 5

アフターサポート

補助金申請が通過したら終わりではありません。補助金を使って行ったWEB対策やデジタルマーケティングに対する作業実績報告書を作成する必要があります。こちらも弊社側で行わせていただきますので、お客様側で何か対応していただくことはございません。

対応エリア

サービス提供エリアは日本すべての都道府県が対象です。

・北海道
・東北  (青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島県)
・関東  (東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川)
・中部  (富山 、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重)
・近畿  (滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良、和歌山県)
・中国  (鳥取、島根、岡山、広島、山口)
・四国  (香川、高知、愛媛、徳島)
・九州  (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)

お支払い方法

お客様の多様なニーズにお応えして、下記のお支払い方法をご用意しています。

銀行振込
現金決済
クレジットカード払い
PayPay払い

FAQ

お客様からよくいただくご質問と回答を掲載しています。

IT関連補助金の種類について詳しく教えてください。

最近よくIT補助金という言葉を耳にしますがどういう補助金ですか。

IT導入補助金代行の平均相場を教えてください。

IT導入補助金の申請が通って給付されるまでどれくらいの期間を要しますか。

補助金申請を自社で申請していますが、全然通りません。何か採択されるコツなどありますか。

Inquiry

お問い合わせ

ホームページ・WEBサイトに関するご不明点、ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

Corp
Info

会社概要

SLT Base

本社所在地

【SLT】Official SNS (公式SNS)

最新情報、キャンペーン情報、デジタルマーケティングナレッジなど配信しています。

ホームページ制作会社ランキング

お客様の多様なニーズにお応えして、下記のお支払い方法をご用意しています。

株式会社アシスト 東京本社

4.9 starstarstarstarstar (32)

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目11−13

03-6866-7521

ウェブサイト ルート

Kurumi株式会社

5.0 starstarstarstarstar (41)

〒171-0044 東京都豊島区千早1丁目15−17 富士ビル 6F

03-4405-4848

ウェブサイト ルート

株式会社WEBSTAGE

5.0 starstarstarstarstar (10)

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目4−1 Tug-Iビル 3F

03-5210-2565

ウェブサイト ルート
4

株式会社CRIMZON

5.0 starstarstarstarstar (7)

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目22−11 銀座大竹ビジデンス 2F

03-6775-9029

ウェブサイト ルート
5

合同会社TGCompany ホームぺージ制作 東京本社

4.5 starstarstarstarstar_half (8)

〒111-0022 東京都台東区清川1丁目21−5 WALL.A5F

03-5284-8535

ウェブサイト ルート
6

株式会社モノクス

4.7 starstarstarstarstar_half (6)

〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4−35 青南吉川興産ビル 3F

03-4485-1113

ウェブサイト ルート
7

株式会社エムハンド東京オフィス

3.0 starstarstarstar_borderstar_border (2)

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20−4 Sreed EBISU6 階

0120-931-572

ウェブサイト ルート
8

dobest1

5.0 starstarstarstarstar (5)

〒180-0006 東京都武蔵野市中町3丁目25−4

080-5476-3254

ウェブサイト ルート
9

株式会社イージーゲート

3.0 starstarstarstar_borderstar_border (4)

〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目11−2 A-RISE 神田 4階

03-5835-5411

ウェブサイト ルート
10

株式会社ネオインデックス 東京本社

3.7 starstarstarstar_halfstar_border (6)

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3丁目13−17 MASHITA5ビル 3 階

0120-370-731

ウェブサイト ルート