【SLT】SERVICES
エスライン・テクノロジーズが提供するデジタル対策サービス一覧です。
Scroll Down

デジタルマーケティングとは
デジタルマーケティングは、インターネットやデジタル技術を活用して製品やサービスを宣伝し、販売するための手法を指します。具体的には、ウェブサイトのSEO・MEO対策、メールマーケティング、SNSマーケティング、コンテンツマーケティングなどが含まれます。また、データ解析を活用して顧客の行動を理解し、効果的な広告キャンペーンを実施します。これにより、企業認知度の向上、顧客エンゲージメントの強化、売上向上が期待できます。
Service MENU (サービスメニュー)
ホームページ・ECサイト制作、SEO対策・MEO対策、AIチャットボット、LP最適化、SNSマーケティング、メールマーケティング、動画マーケティング等あらゆるデジタルチャネルで「新規顧客獲得」、「リピータ獲得」、「企業認知度拡大」、「GMS増加 (売り上げ増加)」を支援します。
05.

インターネット広告
インターネット広告とはGoogleなどの検索結果で表示されるリスティング広告、一度見た広告があらゆるサイトに追従するディスプレイ広告、SNS内で表示されるSNS広告など様々な方法で潜在顧客にリーチするデジタルマーケティング手法の1つです。
06.

システム・アプリケーション開発
お客様のニーズに沿ったWEBアプリケーション、スマホアプリを開発致します。これまで在庫管理システム、MEO順位管理ツール、LINE@ステップ配信システム等多くの開発依頼実績がございます。
Achievement (実績・対策効果)
これまで対応させていただいたプロジェクト実績、及び対策効果を掲載しています。
0
Completed Project
0
Digital Marketing Project
0
Development Project

【SEO対策】PV(ページビュー)数増加 (対策前の平均9.3倍)
100%
【SEO対策】UU(ユニークユーザー)数増加 (対策前の平均6.7倍)
100%
【MEO対策】合計表示回数増加 (対策前の平均5.6倍)
100%
【MEO対策】お問い合わせ数増加 (対策前の平均3.9倍)
100%
【SNS対策】フォロワー増加 (対策前の平均3.3倍)
100%
※1 2023年4月1日時点のデータを表示しています。
※2 COMPLETED PROJECTには1人日プロジェクトも含まれています。
Googleレビュー
現在時刻のGoogleレビューをリアルタイムで掲載しています。
塩本昭嗣
2023-05-31
知り合いの紹介でMEO対策をお願いしました。MEOとは?わからい僕にも丁寧に説明していただき分かりやすく、MEO対策をはじめれました。
はじめてからすぐに、検索ワードの上位に上がっていきました。
新規のお客様も徐々に増えてきています。
新規のお客様を増やしていくのは大変なので[SLT]さんに協力していただき助かっています。
今後もよろしくお願い致します。
名古屋駅の英会話教室スクールmmm
2023-05-19
これまで3社以上のWEB業者さんに対策依頼をしましたが、広告を使う提案ばかりでコストは掛かるし成果も小さかったので困っていました。知人に相談したところ、いいデジタルマーケティング会社があるというので紹介していただいたのがエスライン・テクノロジーズさんでした。これがダメだったらもうWEB対策はやめようとまで本気で考えていました。1回目の会議でSEOの重要性、広告に依存することは一過性で継続性がないので投資するならSEOがコストパフォーマンス的に有効なことなど教えていただき、SEO対策していただくことにしました。まだ、対策を初めて2か月弱ですが『名古屋 短期英会話』のキーワードで1位を獲得しています。そして、売り上げは対策前が30万程度だったものが、たった2か月弱で130-150万まで上がってきました。まだまだ、これから伸びていくのが楽しみです。対策いただきまして本当に良かったです。これからも引き続き宜しくお願い致します。
#名古屋スパルタ英会話 #東京 #SEO対策 #効果絶大
Mai Stevenson
2022-11-29
ホームページ製作、MEO対策をお願いしました。MEO対策がよくわからず、今までGoogleマップでは圏外だったのが、対策いただいて直ぐに10位以内→1位となりました!そのお陰でGoogleマップからの体験申込も増えありがたいです。わからないことも丁寧に教えて下さり、変更も迅速に対応いただけるのでとても助かっています。
hiro k
2022-11-23
HP制作からして素人なので、すべておまかせできる業者さんを探していたのですが中々良さそうな所が見つかりませんでした。そんな中SLTさんをご紹介いただきました。費用も勿論重視しましたが、最後は人柄で選んだところ大当たりでした。丁寧な対応に感謝しています。
#東京港区
#MEO業者
#効果抜群
rieko e
2022-11-19
SNSマーケティングをお願いしました。Tiktok、Twitter、Youtube,Instagram、Facebookそれぞれのチャネルで異なった戦略で効率的に動画再生数、フォロワー、いいねを増やすことができました。料金も色々と調べてみたのですが、かなりお安めに対応いただきました。安心して依頼できるおすすめのWEBマーケティング業者さんです。
#SNSマーケティング #WEBマーケティング #おすすめ #東京
Su- chan
2022-11-14
前職の時にもホームページを作った事がありましたが
作っても更新しても全然集客が伸びなかったので
正直ホームページなんて…
と諦めておりましたが
こちらの会社は全然違いました!
ホームページ集客を始めて一年半ですが
今ではGoogleでもYahoo!でも検索は常に1ページ目に出て来るし
Googleでお客さんが検索するトップキーワードでは
常にランキング1位です!
SEO対策もMEO対策も他社とは比べ物にならないです!文句なしの会社さんです!
Google 評価スコア: 5/5, 15 レビューに基づく
Customer Feedback (お客様の声)
NPS(アンケート)でお客様からいただきました喜びの声を掲載しています。

【リフォーム業界】 MRA Life Management 井上様
"ホームページ制作の際に集客が増えるとのことで、Google Map対策も行ってもらいました。これをやるとGoogleの検索結果に地図と一緒に表示されるとのことでした。始めに説明があった時は14日以内に上位3つの中に表示されるとのことでしたが、リリースして6日目で2番目に表示されるようになりました。それからGoogleマイビジネスデータを見ているとそこからホームページにいっぱい入って来ており嬉しく思っています。本来は月額料金らしいのですが、ホームページ制作とセットだったので一括15万にしてくれました。お蔭様でサイトリリース後、約9か月で売り上げは+4,000万円になりました!心より感謝しています。"
01.
【害虫駆除業界】 トレンドワン・ペストコントロール株式会社 泊野様
"ECサイト・ホームページ制作をお願いした際にSEOという検索でランキングを上げる仕組みを聞いてそれはやらないとサイトを作る意味がないと思い一緒にお願いしました。結果からいいますと、効果覿面でした!SEO対策をしていただいて、1か月ちょっとで1ページの上位に表示されるようになりました。それから依頼の電話がバンバン掛かってくるようになり、昨対比2.2倍の売り上げになりました。やっぱり餅は餅屋だなと思わされました。同業他社に聞いてもサイトを作って、ほとんど依頼が入ってこないって言ってたので、エスライン・テクノロジーズさんは本物だと思います!引き続き宜しくお願い致します。"
02.
【ホテル業界】シープラム株式会社 楠本様
"知人の紹介で依頼したWEB制作会社さんです。ネットでの新規顧客獲得のため、Google検索で「ホテル 効率化」のキーワードで1ページ目の上位に表示させるようなサイトを作ってほしいと依頼しました。リリースしてから約2か月半ぐらいで1ページに目に表示され、お問い合わせの数もどんどん増えていきました!具体的にはアクセス数が前年の33倍でした。サイトの見た目もクールでカッコイイ感じで仕上げてくれて大満足しています。また、別件でWEB対策のことで相談させていただきたいので今後ともよろしくお願いします。"
03.Team Members (チームメンバー)
SLTのプロジェクト経験豊富なチームメンバーをご紹介しています。

01.
Yuusuke Sakuma
General Manager / SEO Lead
京都大学情報学研究科知能情報学専攻修士課程修了後、大手インターネットショッピングモールの開発部でエンジニアとしてシステム開発・運用に携わる。その後、iOS/Android向けファッションアプリのオフショア開発を経て、モバイル事業立ち上げにプロジェクトマネージャーリードとして従事。2020年にエスライン・テクノロジーズ創業。学生時代に学んだAIの根本原理である『ニューラルネットワーク』や『サポートベクターマシン (SVM)』の知識を生かし、Google検索アルゴリズム解析を日々研究するGoogle SEO対策のスペシャリスト。

02.
Sho Okubo
WEB Consultanting Lead
青山学院大学卒業後、大手旅行代理店にて約10年間勤務。法人営業をメインとした地域活性化事業を立ち上げ、各エリアの地域活性事業に取り組む。5回の年間社長賞、1回の年間最優秀社長賞を授与。その後、外資系の福利厚生会社のマネージャーとして約50名の営業の統括責任者を約4年間担当。その後、2019年に情報システム支援・WEBマーケティング領域に特化した営業・コンサルティング担当として参画。様々な補助金を絡めた地方の中小企業の集客・売上向上の戦略立案を得意分野とする。

03.
Seiya Tajikara
DEV Lead
京都大学エネルギー科学研究科エネルギー応用科学専攻修士課程修了後、外資系投資銀行に入社。金融システムの開発エンジニアとして従事した後、インドオフショア開発でプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーに就任。その後、ベンチャー企業を立ち上げYahooから出資されるまでの企業に成長。柔軟な発想と卓越されえたプログラミング能力でクライアント様の要求を具現化するスペシャリスト。

04.
Kotomi Toki
MEO Lead
大学卒業後、医療業界、飲食業界、リラクゼーション業界のオフライン広告販売に従事した後、広告代理店を開業し独立。広告がオンラインに切り替わる時代に差し掛かり、多くのクライアント様からMEOの相談を受けGoogleアルゴリズムを独自で研究。現在ではGoogleMap上で確実に上位表示させるノウハウを確立し、2022年よりMEO Leadに着任。

05.
Hiroyuki Kimoto
CONTENTS Lead
京都大学農学研究科食品生物科学専攻修士課程修了。大手食品メーカーでは現場指導から監査対応、海外工場での製品立ち上げのほか、医薬品事業において国内外法規制担当としても従事。その後コンサルティングファームにてESGや気候変動に関する戦略コンサルティング業務に従事。2022年にオフィスケイエムティを開設。最先端の科学的知見とメーカー経験で培った現場力、戦略立案に関する知識や経験を活かし様々な場面で活躍する、食と環境に関するオールラウンダー。
【SLT】Official SNS (公式SNS)
最新情報、キャンペーン情報、デジタルマーケティングナレッジなど配信しています。
FAQ
お客様からよくいただくご質問と回答を掲載しています。
ホームページからのお問い合わせが少ない理由は多くの場合、SEO「Search Engine Optimization」対策が適切に行われていません。SEOとはウェブサイトを検索エンジンに最適化することで、GoogleやBingなどの検索エンジンでウェブサイトが高い位置に表示されるようにするための一連の対策です。SEOの一部として、キーワード選定、適切なメタタグの作成、ウェブサイトの速度、Google E-A-Tに沿ったコンテンツの作成、外部リンクの獲得などが挙げられます。また、Googleのアルゴリズムが影響を与える可能性もあります。Googleはウェブサイトのランキングを決定するためのアルゴリズムを頻繁に更新しています。最近のアルゴリズム更新では、ウェブサイトの速度やモバイルフレンドリーな設計、ページの信頼性と権威性などが重視されています。ウェブサイトがこれらの要素を満たしていない場合、それは検索エンジン結果ページ(SERP)でのランキングに影響を与える可能性があります。SEOの効果は3か月程度かかりすぐに現れるものではありません。高度な知識と技術を要するのでSEO専門家やデジタルマーケティング企業に依頼し対応してもらうことを強くおすすめします。
インターネットでの集客にはSEO、MEO、SNS、インターネット広告が大きな役割を果たします。SEOは「Search Engine Optimization」の略で、ウェブサイトが検索エンジンの結果ページでより高い位置に表示されるように最適化することを目指します。有用で関連性の高いコンテンツを提供し、ウェブサイトを検索エンジンにフレンドリーにすることで、自然な検索トラフィックを増やすことが可能です。一方、MEO(「Media Engine Optimization」)は、特定のメディア(画像、動画など)を検索エンジンでより見つけやすくするための最適化です。これらの最適化は一般的に無料で、一貫性と継続性が鍵となります。SNSは「Social Networking Service」の略で、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアプラットフォームを活用してブランドの認知度を高め、顧客との関係を深めることができます。コンテンツをシェアすることで、フォロワーを増やし、ブランドメッセージを広めることができます。また、これらのプラットフォームは通常、広告プラットフォームも提供しており、ターゲットとする顧客に直接広告を表示することができます。最後に、インターネット広告は検索エンジンやソーシャルメディアプラットフォーム、その他のウェブサイトで広告を表示することを指します。Google AdWordsやFacebook Adsなどのサービスを使用して、特定のキーワードやデモグラフィックに基づいて広告を配信することができます。これらの広告は通常、コストパークリック(CPC)またはコストパーインプレッション(CPM)のモデルに基づいて課金されます。これらの手段を組み合わせて使うことで、より効果的なインターネット集客を実現することができます。ただし、各手法の成功は試行錯誤と持続的な改善が必要です。検索エンジンのアルゴリズムは常に変化し、SNSのトレンドも変わります。そのため、これらのツールを最大限に活用するためには、常に学習と適応が必要となるため、Googleアルゴリズムエキスパートの弊社にご相談下さい。
一番コストがかからず、効果があるデジタル対策として、MEO(Map Engine Optimization)をおすすめします。MEOとは地図エンジン最適化のことで、具体的にはGoogleマップなどの地図サービスでビジネスが上位表示されるように最適化することを指します。特に店舗型ローカルビジネスにとってはこの戦略が非常に重要となります。Googleマイビジネスを利用して、ビジネスの情報(住所、営業時間、連絡先等)を登録・更新することで、検索結果やGoogleマップ上でのビジネスの認知度拡大に寄与します。GoogleMEOは無料で利用可能で、Googleマップの表示結果を最適化するための重要なツールです。また、レビュー管理も重要な一部です。消費者はオンラインレビューを商品やサービスを選ぶ際の重要な判断材料としています。ビジネスの評判を向上させるためには、良いレビューへの感謝の意を表すとともに、悪いレビューに対しては適切に対応することが必要です。さらに、ウェブサイトのローカルSEOもMEOと連携して重要です。地域名を含むキーワードの適切な使用、NAP情報(ビジネスの名前、住所、電話番号)のウェブサイト内での一貫した表示などを通じて、ウェブサイトを地元の検索結果でより見つけやすくすることができます。さらに、地域のビジネスディレクトリへの登録も有効です。これにより、ビジネスのオンラインでの露出を増やし、地元での検索結果のランキングを向上させることができます。これらのMEO対策はコストをかけずに、地元の検索エンジン結果でビジネスの可視性を高め、地元の顧客を引きつけるための強力な手段となります。ただし、これらの最適化手法は一度設定したら完了ではありません。ビジネス情報の最新の状態を維持し、消費者のフィードバックに対応することが重要ですので対策はプロの専門業者にお任せすることをおすすめします。
はい、是非ご相談ください。専門のWEBコンサルタントがヒアリングさせていただき、お客様へ最適なデジタルマーケティングをご提案させていただきます。まずはお困りのことをフォームに記載しお問い合わせください。
お問い合わせ、ご相談の場合は、ZOOMによるオンライン会議のみとなります。ご契約後の打ち合わせは対面、ZOOMどちらでも選択可能となります。
お問い合わせ
MEO対策に関するご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Google MEO Ranking
『東京 デジタルマーケティング』で検索したMEOランキングを表示しています。

【SLT】エスライン・テクノロジーズ - デジタルマーケティング事業部 - 東京本社
5.0
starstarstarstarstar
(15)
〒170-0062 東京都港区南青山3丁目 丸竹ビル6F 1番36号 青山

株式会社CoDigital - デジタルマーケティング会社
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23−4 桑野ビル 2階

株式会社デジタルマーケティング
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5−7
4
CMO株式会社
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒150-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿 16F
5
ディーエムソリューションズ(株) デジタルマーケティング事業本部
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目1−3 クリスタルパークビル 2F
6
合同会社問答マーケティング
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26−1 セルリアンタワ 15F
7
En-com 株式会社
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 新宿パークタワ N30階
9
つながる科学研究所 東京オフィス
0.0
star_borderstar_borderstar_borderstar_borderstar_border
(0)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス 8F